所持の補助ロープは30mだった

登山の緊急脱出用にと 6mm x 40m のロープを買った。

もう二年以上前だと思う。

6mmロープなので軽い。多少嵩張るが・・・

で、結構色々な山へ行くのにザックにほり込んでいた。

計画書にも 補助ロープ 6mm x 40m と書いて警察に提出していた。

でも、有り難いことに緊急事態に遭遇していないので使ったことはない。

 

これとは別に、昔から何かと使っている 7mm x 5~6m の補助ロープというか お助け紐 がある。

これは、沢でかなり活躍してきた お助け紐 だ。

先日の、奥秩父・南天山東尾根でもかなり世話になった。

だたもう何年使っているのだろう?かなり年期ものだ。

なのでこのお助け紐を新しくしようと思って、上記の 6mm x 40m 補助ロープを少し(7~8m)を切って、新しいお助け紐 にしようと考えた。

で、 6mm x 40m 補助ロープの長さを測り直したら。なんと、 30m しかない。

エッ!?  元々 30m だったの?

計画書にはいつも 40m と書いていたよ。

まあ、実際に山で使う時は 30m も 40m も関係ない。単に届くか届かないかだけなので、実際の長さは関係ない。

それにしても、一体いつから 30m を 40m と思い込むようになったのだろう。

さすがに 30m ロープを切って、 20数メートルロープには出来ないので切るのは止めた。

次山行く前に、 7mm x 8m のお助け紐を買い足さなきゃ。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です